こんにちは!
ばむじーんです。
少し前の話ですが、花粉だコロナウイルスだと大騒ぎしているのに、自宅にあったアムウェイの空気清浄機をリサイクルショップへ持って行って、1000円で買い取ってもらいました。
本当は付属のリモコンがあれば1500円になったのですが、しまい込んで紛失してしまい、リモコン無しで引き取ってもらいました。
原則的に製造から10年経過した家電製品は、リサイクルショップではほとんど買い取ってもらえないのですが、アムウェイの空気清浄機は人気があるそうで、特別に買い取る場合があるそうです。(下の製品は2016年製ですが、私がリサイクルショップへ持って行ったものと同じです)
もしかしたら、フリマアプリで出品したら、今の時期なら1000円以上の利益が入るかもしれませんが、大きいし、10年経過しているのに処分料を払わず引き取ってくれるお店があっただけでもありがたいと思いました。
10年前のシャープの除湿器は、同じリサイクルショップでは引き取ってもらえず、家電量販店では手数料込で3000円くらいの処分料がかかります。自治体のごみの分別的には大型ごみ扱いになってしまい、やはり有料。(処分場へ持ち込んで500円くらいかかりました)
今の時代は、何でも10年経過する前に、下取りや買取サービスを利用しながら新しいものに買い替える方がお得なのかもしれません。
今は、ビジネスホテルでよく使われている、シャープの空気清浄機をリビングで使っています。
寝室には私の頭上に小さな空気清浄機を置いています。(家族の中で一番花粉症が重いため)
花粉モードにして毎日寝ています。
枕元に空気清浄機があるのとないのでは、全然寝つきが違います。
音が少し大きいですが、慣れてしまえば問題ありません。
アムウェイの空気清浄機はコロナウイルスにも対応しているらしい・・・のですが
新型インフルエンザやSARSが流行った時も、今回と同じようにウイルスが除去できるという発表がアムウェイからありました。
でも、これらのウイルスに感染しないようにするには、外出しないことが一番の予防なんですよね。
それは無理な話です。
そして、どんなウイルスでも体内に入ってしまったら空気清浄機では除去できません。
ウイルスを除去できる=感染しない ではありません。
例えば、家族のうち1人がウィルスに感染して寝込んでしまったとします。
この家族をある部屋に隔離して、アムウェイの空気清浄機をフルで稼働させれば、空気中のウイルスは除去できるかもしれませんが、この家族のお世話をする人に感染しない保証はないのです。
これは私達家族の経験談でもあります。
単純に冷静に考えればわかることなのに、こういう事態になるとデマや誇張した情報が独り歩きしてしまうのがいつものパターンですよね。
あとは、フィルター交換をきちんとしていなければ除去率も当然下がります。
このフィルター交換にかかるコストの高さも、リサイクルショップへ持って行った理由の一つです。
DDとよばれるくらいの方々でさえ、フィルター交換費用がもったいないと言っているくらいなのに、どれだけの人がマメにフィルター交換していると思いますか?
交換時期はとっくに過ぎているのに、掃除機でフィルターについた埃を取るだけでごまかしながら過ごしている人も多いと思います。
私もそうでした。
あとは、フィルターが大きすぎて、自治体によっては交換してすぐ処分したいのに、フィルターを通常のごみで出せない場合があります。
私は切断して可燃ごみに出しましたが、切断するということは汚れたフィルターにわざわざ手を加えるということです。
それも抵抗がありました。
身の丈に合う空気清浄機で十分です
名前こそ出しませんが、芸能人や著名人のお宅や会社訪問のようなテレビ番組をいていても、アムウェイ空気清浄機をよく見かけます。
「あ!こんな人もアムウェイの空気清浄機使っているんだ!」
と思うと、使っている人達はとてもうれしくなりますよね。
ただ、せっかくの良い物なのに、フィルターを交換しないまま使っていたりするのであれば、本来の性能を自ら低くしてしまっているようなもの。あらゆるウィルス除去に優れている物だとしても、宝の持ち腐れ状態では意味がありません。
私は、今は花粉が取れて、家の中が外より快適に過ごせるならそれで十分です。
私が住んでいる地域は、B型のインフルエンザも流行り始めました。
手洗いうがいはもちろんのこと、疲れを溜め込まず免疫力を上げるような生活をする事に意識していこうと思います。
それでは、このへんで。
ばむじーんでした。
