こんにちは!
ばむじーんです。
アムウェイを退会してから間もなく1年がたちます。
過去に書いたアムウェイ関係のブログはこちら👇👇



もくじ
退会後の人間関係について
連絡一切なし
一番この部分について気にされている方が多いかもしれませんね。
でも、私の場合は特殊なのか何なのか・・・
やめたことを問い合わせる連絡もなければ、アムウェイ関係の知人とは誰一人付き合いがありません。
もしかしたら、2021年の年賀状で何かあるかもしれません。
以前、こんなブログを書きました👇

どこの印刷屋さんもそろそろ割引率が少なくなる時期ですね。
まだ準備されてい無い方はお早めに。
所詮こんなもんです。
人間関係の崩壊を恐れているだけで、アムウェイに入会している方がこのブログをご覧になっているのであれば、完全に自分軸ではなく他人軸で生活していることになります。
つい先日、こんな記事も書きました。
https://reemetal-life.work/2020/11/19/own-axis-and-others-axis/
アムウェイに入会したのは、私の意思であり私が家族のことを考えて選んだことです。
なので、この点は一切後悔もしておりません。
そしてまた、退会を決断したのも私の意思です。
逆に夫の方が、この決断に待ったをかけたほどでした。
夫が退会に待ったをかけた理由
サプリメントや部品を今後どこで購入するのか?
購入先はアムウェイではなく楽天カードをお持ちの方は、楽天経由で購入するとポイントも付くしお得です。
売り切れの時もありますが、世の中にはまだまだ同系列の方の成績のためとか、自分のPVのためとか、付き合いのためなどで摂り切れないほどのサプリメントやプロテインが溜まってしまったという方がたくさんいらっしゃいます。
そんな方々が、アムウェイ製品の買取専門店を駆け込み寺のごとく利用していますので、すぐにまた販売再開されます。
ただ、アムウェイの鍋の持ち手や取っ手といった部品だけが欲しいとなると、サプリメントよりも入手は難しくなります。
フリマアプリでもすぐ売れてしまうくらいの人気です。
このちょっとだけ不安定な感じが、なぜか夫が不安に思っているようで退会に待ったをかけてきました。
夫の意見と退会できずに悩む人の考えは同じかも
夫は、「とりあえず」とか「当たり障りのない選択をする」という言葉が大好きです。
あとは義理堅いし、周囲の人からは「良い人すぎる」と言われるほどです。
いままで、健康はお金に変えられないからという理由でアムウェイ製品をあれこれ使ってきたのに、私が急に退会すると言い出したので、毎日摂っていたサプリメントの購入が不安定になる事で、自分の体にも影響が出ると思っているみたいです。
これって、変な暗示というか捉われですよね。
不足している栄養を補うために購入しているけれど、ちょっと摂らないくらいでどうこうなるわけではありません。
実際離れて住む子供達にも、毎日の食事だけでは運動量も考えるとあらゆる栄養素が不足すると思ったので、トリプルエックスを1箱ずつ渡したのですが、未開封で1年以上放置していたのがわかり回収しました。
別にこれで、風邪をひきやすくなったとか怪我をしやすくなったということはありません。
そんなもんです。
今まであったものが無くなってしまうことで起こるリスクを体感したくないから、
やめるとか取り除いたりすることに躊躇するのです。
多分夫は、そういう面で私より臆病なのかもしれません。
人付き合いに悪影響がでたら、私がつらくなると思ったみたい
あとは人間関係です。
「俺は別に構わないけど、あなたは退会したことでアムウェイの人達と付き合いづらくならない?」
と、心配して言ってきてくれたのはうれしいのですが、
「いいえ。全く。年間費を払い辞めたことで終わる付き合いならその程度だったということでしょうよ。」
とスパッと返事をしたのでそのままの流れで退会しました。
夫は義理堅い人。だから、自分の人生の上で恩人だと思っている人への挨拶は何かある度にして歩きます。
でも私は、夫に挨拶をされる人は「こいつに頭を下げられて当たり前」みたいな態度をとる人が多いなと感じていて、ずっと引っかかっていました。
この義理堅さがやがてアダとなり、恩人に裏切られて我が子までを追い詰めることになりました。(この部分は追々書こうと思います。)
こんな大変なことがあったにも関わらず、なおも人付き合いのことを気にする夫。
きっと退会したくてもやめられない人は、うちの夫みたいな考えの人なのかもしれないなと思いました。
退会したくてもやめられないと思っているのも自分自身。
やめられない理由は何ですか?
こう問われて出た答えが「誰かに申し訳ないから」とか、他人の気持ちを思っての理由であるなら非常に無駄な時間を過ごしてきてしまっていると思います。
「アムウェイやると友達無くす」
という言葉をよく聞きますが、アムウェイをよく思っている人と悪く思っている人の両方に好かれたいなんて無理です。
芸能人もそうで、万人に好かれている人なんていません。
好かれようとする努力ではなくて、自分がどうしたいかだけの判断で道を決めたとしても、どっちみちあなたを嫌う人間も、好きになってくれる人間もでてくるのですから、自分で道を決めないとあなた自身が損するだけだということに、早く気が付いて行動してほしいです。
そうしないと、アムウェイとは無関係なところで大切な物を失うかもしれませんよ。
まだ使っているアムウェイ製品の今後
私が今も使っている主なアムウェイ製品はこちらです。
フードプロセッサーとインダクションレンジはもう使用して10年経ちますが、まだまだ使えます。
でも、フードプロセッサーは手放そうと思っています。
今となっては、フードプロセッサー自体をほとんど使わなくなったからです。
パンをこねたりするのは、UCの永久不滅ポイントと交換したsirocaのホームベーカリーにお任せしたほうが楽だから。
また、電動で大量に野菜をスライスしたりすりおろしたりすることがもうないので、宝の持ち腐れ的な存在になってしまったからです。
今の私が欲しいと思うのは、卵白や生クリームを泡立てる機能くらい。
それならもっと手軽でシンプルな物がいいなと思っていて、今下記の商品を購入検討中です。
こんな話を夫にすると、
「先に欲しいものが自宅に届いてから、今ある物を手離すべきだ」と言ってきます。
手離す方が先だと、新しいものを手に入れるまでの間の時間の心配をする人なんですよ。
この空白の時間に起こりうる何を心配しているのだろうか?
生クリームを緊急で泡立てる用事ができたとしたら、その時は二の腕プルプル言わせながら人力で混ぜますよ。
インダクションレンジとお鍋は、退会したとはいえ只今フル稼働中です。
ただ、インダクションレンジに固執する必要性も最近は無いかなと感じています。
子供が今でも大好きなチョコレートケーキは、アムウェイの中フライパンとインダクションレンジのケーキモードのおかげでできているのですが、ごくたまにしか会わない子供のために、ケーキモードに縛られた生活をするのはイヤだなと思っています。
1人暮らしになったし気持ちに余裕もできたので、たまに失敗しながらオーブンレンジを使ったり、IHでじっくり弱いモードで焼き上げることもできると思います。
思考の変化が実感できて楽しくなってきた
アムウェイを退会して間もなく1年。
退会したことで「何でもかんでもアムウェイに結び付けて過ごそう」みたいなとらわれがなくなったので、視野がとても広くなったような気がします。
どうしてでしょうね。
ちょっと手続しただけなのに、ものすごいことをしたような気持ちになりました。
こういう感覚を一度覚えてしまうと、もっといろいろな世界を見たいし知りたいと思えてきました。
学生時代にこの感覚を知っていたら、きっと私は今のような生活はしていなかったと思います。
ま、過去のことはどうしようもない。
未来を見ましょう。
それでは。
以上
ばむじーんでした。